傷んでいたクランクからキッチリとリビルドして組み上げを開始。

予定より少々遅れ気味になりましたがココからは一気です。何と言ってもクランクが命。傷んでいたクラッチハブはJ系ハブにコンバートしました。

合格印は当時カワサキ重工のラインで押された物。もう一つ合格印を新たに押したい気分です。かなり面白いエンジンになりそうです。
そして今日という土曜の夜は・・・

各々が愛車の手入れ。チーフメカ高山は愛車の30Zを。

Lメカフルチューン+SOLEX 50mm。

毎度の事ですが20年以上も変わらず、この様にPAMSの放課後は深けてゆくのです。どんだけZ好きなんでしょう。笑






