白煙が吹いていて入庫となったZ2。
将来的な作業も視野に入れてパートに分けて手を入れさせて頂きました。

シリンダーヘッドはバルブガイドとステムに遊びがあるもののあえて今回は手を付けず次回きっちりやるという言うプランでステムシールのみ交換。
ただ症状が白煙ということだったのでヘッドとガイド間からのリークがないかはレッドチェックにて確認。

シリンダーを抜いて作業台に置くとシリンダーの自重でスリーブが抜けてきてしまった為(手で押すと抜けるぐらい)、新規スリーブに交換し、0.5オーバーサイズピストンを使用して制作することに。

上下トルクプレートを付けてボーリング、ホーニングを終えたESTスリーブ。

Z2 メーカー純正0.5osピストン

アイドラー類も傷んでいた為純正新品にて交換。

タペットはキャリーオーバーですがひと手間加えてラッピング。

純正新品カムメタル

カムシャフトも傷んでいた部分がありラッピングして摺り合わせ。
カムチェーンはジョイントカムチェーンにて新品に交換。
カムホルダーボルト雌ねじは幸い状態が良く、タッピング&清掃で綺麗にトルクが立ち上がりました。

オイルパン清掃


オイルポンプ交換。

VM29φキャブレターを日清ワークスさんにてフルリビルト。

内外共に納得の仕上がり、流石です。

ポイントも調整し安定したアイドリング。

仕事を終え早速迎えてに来たオーナー。

先週納めさせて頂いたばかりですが昨日までの三連休で最初の慣らしを終え、お仲間達と一緒にオイル交換でご来店。

残りの慣らしも頑張ってください。
ありがとうございました。







