整備で入庫頂いた黒ではなく紺豆。
写真では黒にしか見えませんが…実際は良い感じの濃紺。ネイビーといった方がしっくりくるかも。


フォークオイル交換と共にスプリング交換。

キャブレター洗浄、リセッティング。


エンジンは以前オーナーが組み上げたものでまだまだ元気。
キャブレターセッティング前に一応圧縮やリークダウンテストで状態確認しつつ同調からの詰め直し。

シャシダイ測定中の写真撮ってもらうの忘れました…
オートカムチェーンテンショナー取付。目立たないですが良い仕事します。

ハブダンパー交換に525TreeDチェーンキット取付。

ブレーキパッド交換とTsキャリパーサポート取付。
既に2696をサンスターローターと組み合わせて装着していたのでサポートのみの交換。

Type2からType1ハンドルに交換でポジション変更。ポジション少しでも変わると乗った感じがまた新鮮ですよね。

リフレッシュされたZ1。
今シーズンも存分にお楽しみ頂ければと思います。

ありがとうございました。






