SHORAIバッテリーは、リチウム系バッテリーの特性としてエネルギー密度が高い分小型に出来ますので、元々のバッテリーケースに収める際には隙間が出来る場合が多いです。
個入すると、その為に各種の厚さのスポンジが付属して来ますのでそれを詰めるか、スポンジの片面が両面テープになっていますのでバッテリーに貼ってしまうかとなります。

バッテリー側に貼り付けてしまえば、脱着の都度スポンジを隙間に押し込む手間も無くなります。
ただ、この両面テープ部分を全面バッテリー側に貼り付けしてしまうと、いざ剥がす際にベッタリ張り付いてしまっていて除去に結構な手間になってしまう場合があります。
これは自分のやり方なのですが、両面テープは全面で貼り付けずともしっかり固定されますので、事前に写真の様に端の部分のみが貼り付けされる様に保護テープ部分に切り込みを入れます。


そうすると万が一スポンジの貼り方を手直ししたい様な際にも割と簡単に剝がす事が出来、べったり貼りついて本体側のラベル等がスポンジ側に剥がれてしまう様な事も無く、万が一テープが残っても清掃の手間は最小限で済みます。
又、両面テープの剥離シールが隙間から見える事もありませんので、見た目も割とすっきりします。

