遠方から入庫のZ1。今回、エンジンフルOHと共にボアアップ等を施し、エンジンをリフレッシュさせた。

着手準備OK!! 同じエンジンでも個体差や消耗度合い等の差があるため、圧縮やリークダウンテスト等データを取りこのZにはどう手を施すか現状を確認してから作業に入る。
●外装を外し、まずカムカバーを外し、カムまで取れた状態。
●シリンダーヘッドを外したところ。ピストン頭がウェット状態。オイルが侵入し燃やされていた形跡が見られる。 ●シリンダーまで抜いた状態。ノーマルサイズのピストンでオイルリングが一体式な事から一度も交換された事がないと思われる。
●スリーブ内の状態をチェック。リングのあたり方等目視でも状態が見えてくる。 ●燃焼室側。
●シリンダーヘッド、この状態からバルブをばらし、ガイドとのガタ、当たり面、カムの慴動等各部をチェックして行く。
●エンジンがフレームから降ろされた状態。
●OHを施す前のトランスミッション廻り、クリアランス測定や、ギアの状態をチェックし、分解する。
●洗浄や研磨等を施し、一つ一つ組み上げる準備を進める。勿論ベアリングは全て新品に交換。
●ギア等交換しリビルト済のクラッチバスケットまで組つけられたカウンターシャフト側。 ●こちらもOHをしケースへの組み付け準備の整ったアウトプット側。
●洗浄、各部タッピング、塗装等が終了し、セットアップ準備の整ったアッパーケース。結構な確率で製造時からの切削カス等がオイルラインに残っていたりして驚かされる。 ●既にOHされたトランスミッション廻り、芯出しを終えたクランクシャフト等がセットされ、腰下が閉じられる寸前。
●用意していたロアケースをセットし、腰下を閉める。 ●シフトフォークを組み付け再度トランスミッションの動きをチェックする。
●エンジン台をくるりと回し腰下本体完成。ジェネレーター廻りやクラッチ廻りも追って組み付けてゆく。
●内燃機加工が済んだシリンダー等は組み付ける前に再度測定チェックする。シリンダーが白いのは塗装前のブラスト地。
●今回このエンジンに組つけるのはワイセコ鍛造ピストン70φ。Z1ではボーリングオンリーでいける為OHと共にチョイスされる方も多い。 ●シリンダーを差したところ。いつもの事だがこの状態で覗くスリーブ内は本当に美しい。
●ガイド交換からバルブ、バルブSP等リフレッシュされたヘッドまで一気に組み上げる。 ●研磨し組み付け前のリフター。
●Z1STDカム。こちらも洗浄やジャーナル部の研磨等を施し組み付ける。 ●カムを組み付けた状態。
●シムのクリアランスまで調整した状態で、車載。電気を這わし、圧縮等をチェックしてからカムカバーを閉める。
●今では廃盤になってしまったホワイトパワーのEMU。良いサスだったけど、メーカーがモデルチェンジをしてしまって残念ながら廃盤。リザーブタンク付きの方も今では危うい...
●天気もよく納車日和となった納車日。
遠方からわざわざ車両を預けてもらい、手を入れさせて頂きありがとうございました。
PAMSとの往復でさすがに慣らし運転もあっという間でしたね。快調なZを満喫して下さい。