●元々程度の良いオリジナルコンディションを維持していたZ1Bですが、オーナーさんは購入した時点である程度の距離を走りエンジンは完璧な状態とし新車時の乗り味を味わってみたいという思いがありました。オーバーホールメニューを基本的に純正部品を使用したSTDリビルトとしました。

●シリンダーヘッドを外したところです。走行距離なりのカーボンデポジットはございますが全体に焼け方も均等で好ましい燃焼状態だった事を物語っています。
●Z1では半分お約束とも言っていい程発生しているシリンダースリーブの弛み現象。
●エンジン分解後各部品を整理しこれから洗浄そして検証に入ります。今回のリビルトスペックは決定していますが各部に対する処置は検証結果に応じ適正な内容に。
●これも始めてエンジンを開ける、もしくはクラッチを交換すると言った場合、まれに見られますが、フリクションプレートの割れです。クラッチの切れが悪くなったりジャダーが出る等の症状が発生します。
●完全にエンジンを降ろしきった状態これからエンジンコンプリートとなるまでの間少々休息と言ったところでしょうか。
●綺麗に洗浄され各部バリ取り等も終了したクランクケースがエンジンスタンドにセットされました。
●クランクセンターその他チェックを済ませOKとなったクランクシャフト。気筒間位相ズレもなく問題ありません。
●トランスミッションの分解組み立てオーバーホール。各ギアのコンディションも良く基本的に消耗部品等の交換となりました。
●全てのチェックをパスしたクランクシャフトをアッパーケースにセット。もちろんカムチェーンはこの時点で通されています。
●さらに組み立ての完了したトランスミッションもセットします。ダンパースプリングに痛みの出ていたクラッチハブは新品のJ系ハブへと交換になりました。鍛造アルミ化に寄って軽量化も同時にはかれます。
●上下クランクケースを締結したところ。腐食痕が若干見られたアッパーデッキ面も最小値修正面研を施し同時にシリンダースタッドボルトも純正新品に打ち換えました。
●純正オーバーサイズピストンです。軽くエッジ処理を施した後にWPC+モリブデンショットを打ってあります。初期馴染み等にはもちろんの事、主にスカート周辺のフリクション低減、またリング溝の強化等と言った効果を見込んだ上での処理です。
●リングを組み込んだピストンをコンロッドに取り付け。
●インストール前のシリンダー。内壁が黒く見えるのはILP処理独特の発色です。主にオイルの保持性能を上げ耐久性の向上を狙っています。
●シリンダーブロックのインストール。
●シリンダーブロックインストール後。この時点でハンドクランキングにてその感触に異常がないかどうかをチェックします。ILP処理を施した物にはハンドクランキング時に独特な摺動感覚があります。
●シリンダーヘッドの組み立て。バルブは純正ですがZ1用ではありません。
●組み立ての完了したシリンダーヘッド。バルブガイドにはオリジナルFCタイプが使用されていますが、その他は基本的に純正部品ベースとなっています。
●組み立ての完了したシリンダーヘッドを搭載。規定トルクにてヘッドナットを締め付けます。
●バルブリフターもWPC+モリブデンショットを施しています。アウターシム仕様の為カムが直接リフターをたたく事はございませんが、リフターのサイド部分にかかったWPCがオイル保持性能を上げリフターホールの消耗を防ぐ狙いがあります。
●同じくカムメタルにもWPC+モリブデンショットを施しました。
●いきなりですが完成したエンジンの搭載です。フレームに傷がつかないようにしっかりと養生済み。久しぶりの車体の登場となりました。
●無事に火入れも完了し静々と回り続けるエンジン。CRキャブですが約1000回転弱で落ち着いたアイドリング。
●納車の日、久しぶりに愛車にまたがったオーナー。生まれ変わった愛機に自然と笑みがこぼれます。これから先何十年とこのZ1を楽しんで下さいね!

ps.左画像は大会本番中ですが、その練習中にPamsの前を通りかかり立ち寄ってくれたという経緯があります。